Excel のクイックアクセスツールバーにコマンドを追加するには

更新日:

エクセルで印刷するときに、何度もクリックして操作するのは面倒ですよね。クイックアクセスツールバーによく使う機能を追加することで、ワンクリックで様々な操作を行えるようになるんです。

保存元に戻すなど頻繁に使う機能を一度クリックするだけ操作できるので、作業効率がアップし余計な手間が省けます。

クイックアクセスツールバーにコマンドを追加する方法がいくつかあります。

クイックアクセスツールバーを表示する

クイックアクセスツールバーを表示するには、リボンの右クリックメニューにあるクイックアクセスツールバーを表示するを選択します。

クイックアクセスツールバーによく使うコマンドを追加する

よく使うコマンドをクイックアクセスツールバーに追加するには、からコマンドをチェックします。

  1. エクセルを開きます。
  2. クイックアクセスツールバーのから追加したいコマンドをチェックします。
    クイックアクセスツールバーの▼

クイックアクセスツールバーにチェックしたコマンドが追加されます。

クイックアクセスツールバーによく使うコマンドを追加

よく追加する例として、新規作成開く上書き保存元に戻すやり直しなどがあります。

クイックアクセスツールバーにリボンにあるコマンドを追加する

リボンにあるコマンドを追加するとき、そのグループをまとめて追加することもできます。

◽コマンドを追加する

リボンにあるコマンドを直接追加できます。リボンから追加したいコマンドを右クリックしてクイックアクセスツールバーに追加を選択します。

  1. エクセルを開きます。
  2. リボンの追加したいコマンドを右クリックしてクイックアクセスツールバーに追加を選択します。
    リボンの右クリックメニューからクイックアクセスツールバーに追加

クイックアクセスツールバーに選択したコマンドが追加されます。

クイックアクセスツールバーにリボンのコマンドを追加

追加すると便利なコマンドの例として、塗りつぶしの色クリアテーブルとして書式設定おすすめグラフなどがあります。タブを切り替えなくて済むので便利です。

⬜グループを追加する

リボンのグループも追加できます。リボンから追加したいグループを右クリックしてクイックアクセスツールバーに追加を選択します。

  1. エクセルを開きます。
  2. リボンの追加したいグループを右クリックしてクイックアクセスツールバーに追加を選択します。
    リボンのグループの右クリックメニューからクイックアクセスツールバーに追加

クイックアクセスツールバーに選択したグループが追加されます。選択するとそのグループのコマンドがそのまま表示され、各コマンドを選択して操作できます。

クイックアクセスツールバーにリボンのグループを追加

◻️追加できるもの

追加できるリボンのコマンドは、それぞれの操作できるものを追加できます。

貼り付け貼り付けの▼を分けて追加したり、ダイアログを表示する矢印も追加できます。

クイックアクセスツールバーに追加できるコマンド

クイックアクセスツールバーにすべてのコマンドから追加する

リボンにないコマンドなどエクセルのすべてのコマンドを追加するには、オプション画面からコマンドを追加します。

  1. エクセルを開きます。
  2. クイックアクセスツールバーのからその他のコマンドを選択します。
    クイックアクセスツールバーの▼ クイックアクセスツールバーの▼からその他のコマンド
  3. オプション画面クイックアクセスツールバータブが表示されます。
    オプションのヘッダー オプションのクイックアクセスツールバータブ
    ここからクイックアクセスツールバーにコマンドを追加していきます。左の列にはエクセルのコマンドが表示されています。右の列がクイックアクセスツールバーに表示するコマンドの一覧です。
    オプションのクイックアクセスツールバー画面
  4. 左の列からコマンドの種類を選択します。リボンにないコマンドすべてのコマンドを選択すると、エクセルのすべてのコマンドを追加できます。
    リボンにないコマンドやすべてのコマンド
  5. 左の列から追加したいコマンドを選択して追加を選択します。
    コマンドの一覧から追加
  6. 右の列にそのコマンドが追加されます。
    クイックアクセスツールバーに追加されたコマンド
    この操作を繰り返して必要なコマンドをすべて追加します。
  7. OKを選択します。
    オプションのクイックアクセスツールバーの OK ボタン

すべてのコマンドがクイックアクセスツールバーに追加されます。

クイックアクセスツールバーにすべてのコマンドを追加

例として、オプション画面を表示するオプション:タブ名を追加すると便利です。

検索ボックスからクイックアクセスツールバーにコマンドを追加する

検索ボックスから検索したコマンドをクイックアクセスツールバーに追加できます。

  1. エクセルを開きます。
  2. 検索ボックスにコマンド名を入力し、操作のコマンドを右クリックしてクイックアクセスツールバーに追加を選択します。
    検索ボックスからコマンドをクイックアクセスツールバーに追加
    英語のコマンド名でも検索できます。
    検索結果に表示されないコマンドがあります。

クイックアクセスツールバーにそのコマンドのボタンが追加されます。

検索ボックスからクイックアクセスツールバーに追加されたボタン

クイックアクセスツールバーをカスタマイズする

クイックアクセスツールバーにはエクセルの機能(コマンド)を追加や削除するだけでなく、ボタンの並び順などをカスタマイズしたり、ショートカットキーから操作できます。

その他のカスタマイズ方法など、クイックアクセスツールバーに関連する記事をまとめて紹介します。

まとめ

  • よく使うコマンド:保存元に戻すなどのよく使うコマンドを追加して、マウスで簡単に操作ができます。
  • リボンのコマンド:リボンのタブを切り替えたりコマンドを探す煩わしさから解放され、いつでもワンクリックで操作できます。
  • すべてのコマンド:知らなかったコマンドを追加して、いままで出来なかった操作ができます。
  • ショートカットから実行する:Alt, 番号 キーの順に入力してクイックアクセスツールバーのボタンをショートカットから実行できます。
  • エクセルとして保存される:クイックアクセスツールバーの設定は、ファイル単位ではなくエクセルの設定として自動で保存されています。
  • Office アプリとの共通点:Word など他の Office アプリでも同様の操作ができるので、それらを使う際にも役立ちます。

この設定を活用してエクセルの時短に役立ててください。